ポジション未定の方

Business

社会基盤ソリューション
事業本部

分野横断でITサービスの創出や
地域活性化に資する事業展開を
担うとともに、
社会課題コンサルティングと新規事業の創出、
ITサービスの提供機能を推進・強化します。

About us

社会基盤ソリューション
事業本部について

社会基盤ソリューション事業本部は、政府提言やシンクタンクとしての役割を担いつつ、多種多様な社会課題(健康・医療・介護、教育、防災等)と向き合い、国民・地域住民の目線に立った課題解決を遂行する組織です。
異なる事業領域のクライアントをつなぐIT領域だけでなく、non-IT領域にも手を広げながら、分野横断的なITサービスの創出や地域活性化に資する事業展開を推進しています。

Project

社会基盤ソリューション
事業本部のプロジェクト

プロジェクト事例

官民共創で取り組む
新規事業開発

中央省庁や地方自治体、民間企業と共創し、社会課題解決に向けた新規事業を開発。引越しに伴う転入出届やインフラ手続きをオンラインで一括完結する国内初のサービスや、マイナンバーカードの自己証明力にブロックチェーン技術を用い、ローン審査・婚活・転職活動等にも活用するサービスを創出しています。

次世代技術や社会課題の
解決に挑む

地球観測衛星を活用した全世界デジタル3Dサービス「AW3D」、デスクワークを自動化するRPAツール「WinActor」、ローコード/ノーコードで業務フローを最適化する「ServiceNow」等のDXソリューションを軸に業務改革サービスの企画・開発を実施。5G、自動運転、スマートシティ、労働等のさまざまなテーマに切り込み、さらに便利で快適な世の中を目指しています。

クラウド技術で描く
行政の未来

デジタル庁との連携によるガバメントクラウドの企画構想や、官公庁向けクラウド環境構築・クラウドアプリ開発を推進。政府共通基盤やマルチクラウドサービス、ゼロトラスト基盤等の構築で培った知見を活かし、各省庁・自治体が横断的に利用するための共通SaaS化やゼロトラストな認証システムの企画・開発・運用に取り組んでいます。

Experience / Skill

社会基盤ソリューション
事業本部で得られる
経験・スキル

社会課題を起点とした
新規事業創出の企画開発や
コンサルティング等の
スキル・経験

社内外のトップエンジニアとの
連携による高度先端技術スキルや
広範囲の技術経験

多岐にわたるステークホルダー
(行政・金融機関、ビジネスパー
トナー等)との人脈形成

Recruitment information

関連する採用情報