
Business
第四公共事業本部
利用者目線でより良い社会を描き、
新たなしくみをスピーディに提供することで、
社会課題の解決を推進します。

About us
第四公共事業本部について
第四公共事業本部は、地域や自治体が抱える社会課題の解決と、市場形成・サービス創出によるウェルビーイングな社会の実現に貢献する役割を担っています。
国民が健康で豊かな生活を送るうえで、健康寿命の延伸や住民サービスの向上は欠かせません。
公共と民間の連携を促進し、地方行政・ヘルスケア領域における多種多様な社会課題をITの力で解決しながら、地域社会の活性化を目指します。
Project
第四公共事業本部のプロジェクト
プロジェクト事例
Experience / Skill
第四公共事業本部で得られる
経験・スキル

行政・医療・地方創生の領域で
社会貢献につながる
サービス創出の経験

国民生活の向上を図るシステムの
開発を上流から下流まで
一貫して担当する経験

さまざまな行政サービスを支える
基盤インフラシステム等の
企画・開発のスキル・経験

組織内外の技術開発組織との
連携による、最新技術等の
習得・活用
Recruitment information
関連する採用情報

デジタルコミュニティ事業部
経験者採用
あなたも私たちと社会課題を一緒に解決しませんか?“Be a Social designer” みんなが幸せに暮らせる社会の実現へ!これまでの経験を活かして、当社で活躍している社員をご紹介します。
詳細はこちら

